値上げを伝える
- この度、急激な円安の影響を受けて当社の原材料の度重なる値上げがございました。
弊社としても経費削減などの努力をしてまいりましたが、自社の努力だけでは抗しがたい状況になっております。
そこで、○月○日より価格を改定させていだくことになりました。
- 原材料の高騰のため、誠に不本意ではございますが、○月○日より価格の改定をさせていただきます。
- 原料価格の高騰により、やむなく値上げに至った次第でございます。
- 当社でも現行の価格を維持するため、コスト削減に努めてまいりましたが、この度、やむおえず価格の改定をさせていただくことになりました。
- 円安による諸般の原価高騰のため、弊社と致しましても○○の価格を値上げせざる得ない次第です。
- 急激な円安の影響によるコスト上昇分を企業努力によって吸収することは困難となり、販売価格への転嫁をお願いせざるおえなくなりました。
- この度、○○の影響により○○の価格を改訂させて頂きたく、お願いにまいりました。
- 急激な円安 傾向の影響により、弊社ではこの度価格改定をさせていただくことになりました。
- 誠に不本意ではありますが、原材料の高騰のためこの度、値上げをさせていた
だきたいのですが・・・。
さらなる値上げ
- もし、今後も原料の高騰が続くようであれば、更なる料金改定の可能性も否定できません。
- 今後もさらなる円安傾向が続くあれば、更なる価格改定をお願いすることになるかもしれません。
話術の投稿 募集中
このページに追加したい話術をご投稿ください。
- お詫び→|謝(あやまる)
- 品質確保の為、当社としてもやむをえず価格改定をせざるえない状況になっております。